2009-04-04

「バイオミックスで置き型消臭剤を作る」承前

パソコンデスクに最初にオシッコをされてからすでに10日、
いろいろやってみたけど、どうしても匂いがとれずまいっていたところに、
またやられてしまいました。

オシッコされたところに鼻を近づけないと感じない程度に慣れてしまったのですが、
パソコンデスクにすわると頭痛までしてくるし
思い出したように強烈な匂いを感じる日々にホトホト参ってしまいました。

そんなときに見つけた「バイオミックス」。
ネットで注文したら、代金を振り込んだ翌日に届きました。

さっそく、説明書を見て必要なものをそろえてみました。








「これは大御台(おおみだい)さま。
先日大御台さまもフレーメンされてた強烈な匂いを取るべく、
消臭剤を注文したのです。
これは部屋にセットするために必要な道具です。

ブログに投稿するために、撮影していました」
  • フレーメン:
  • 正確にはフレーメン反応という。ウマ等の哺乳類に起こる、臭いに反応して唇を引きあげる生理現象である。この反応はウマの他には、ネコ、ウシ、ヒツジ、ゾウ、コウモリなどにも見られる。野生においては異性の尿の臭いを嗅いだときによく起きるが、飼育下ではタバコの煙や揮発油の臭いに対しても起きることが観察できる。(Wikipediaより抜粋)








そしてこれが届いた本体。
アルミ蒸着フィルムパックの中に粉末が入っています。

これで200グラム。お値段は楽天で¥3,885です。

使い方は大きく分けて2種類。
粉末のまま容器に入れて放置プレイを楽しむか、
水に溶かして、「うりうり、ほうら透けてきたあ」とスプレーして興奮します。

粉末で使うときの目安はカレースプーン1杯(約20グラム)、
容器は何でもいいそうです。

買った時はちょっと高いな、と思いましたが、
10個作れるんだから1個385円と思えば
置き型消臭剤とそれほど値段は変わりません。
効き目は3~6ヶ月といいますから、
これが本当だとしたら、かえってお安いんじゃないでしょうか?







「はあ、何でしょう?」








「かしこまりました」

まだ道具が全部揃っていないのですが、
撮影は一時中断です。

いつもこの調子で、ブログの投稿がなかなかはかどりません。
というわけで、次回につづきます。

注)ハカリは、レポート内容の正確を期すために
台所の棚の奥に眠っていたものを引っぱり出して(汚れを落としてから)
撮影素材に加えたものです。
カレースプーン1杯って書いてあるんだから、
わざわざ計量しないでしょう、ふつう。
このへんに、オトさんの性格がでてしまいます。
(だから、ブログの投稿に手間取るんだって)



台所用のハカリです、大御台さま。
結婚前に一人暮らししていたアケちゃん(嫁)の嫁入り道具です。
今はデジタル主流ですが、モノを乗せたときの針の震えがたまりません。

ブログに出たがりのアハメッタさまに1票いただけますか?

2 件のコメント :

  1. おおみだいさま、いつもかわいいですね(^^)
    うちにも同じくらいの年と思われるばあちゃん猫がおります
    元気ですよ

    この消臭剤はいいかもしれませんね

    猫屋敷H

    返信削除
  2. >猫屋敷Hさま

    「バイオミックス」については色々試してみて、
    これからじっくりレポートしていくつもりです。

    よかったら、引き続きご覧下さい。

    返信削除