ポストに入っていました。
先月(2011.2.9~3.8)が507kW、
去年の同時期(2010.3.9~4.8、31日間)が444kWでしたが、
今月は・・・じゃーん!
295kWだったのだぁ!
しかも、今月は33日間。
1日あたりの平均使用量で比較すると、
去年が14.3kW、今年は8.9kW。
37.8%の節電に成功しました。
エアコンのコンセントを抜き、ホットカーペットもつけず、寒さに耐えてきた甲斐がありました。
この夏の電力不足への対策として、
政府は一般家庭に使用量を15~20%削減するよう求めていますが、
まさか、ここからさらに削減しなきゃいけないのでしょうか?
話は変わって、今日は東北大震災から1ヶ月目でした。
7日深夜の大きな地震につづき、
今日も午後5時20分過ぎと8時40分過ぎに揺れました。
緊急地震速報がでて身構えていると
1分足らずで揺れが来たので
今回は震源が近いな、とわかりました。
ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)も
さすがに浮き足立っています。
と、慌てて立ち上がろうとしています。

ませんでした。シャッタースピードが遅かったのでブレただけでした。
地震に鈍感なのは助かりますが、なんだか可愛げがありません。
ポチっとランキングアップに協力いただけると嬉しいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿