2011-05-08

「我が家では真夏日」 由五郎編

今日は暑かった!








東京都心の最高気温は25.9度だったそうですが、
我が家周辺では(ひなたでの計測ですが)32度を超えました。

ところで、5月8日は「ゴーヤーの日」だそうです。
ゴーヤーといえば各地の自治体で「緑のカーテン」で節電しようと
苗を無料で配布したり、講習会を開いたりしているそうです。

我が家では、早々に葦簀(よしず)を購入して夏に備えています。








「梅雨明けするまで使わないよ」

ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)には気の毒ですが、
毎日ブラッシングして冬毛を落としてやることにします。

話は変わりますが、
今日はモモタこと伏見の桃太郎(享年14歳、2011年4月8日没)の
月命日です。








まだ1ヶ月しかたっていないんですね。
ずいぶん時間がたったような気がしていたんですが・・・



葦簀(よしず)の数え方がわからなくてネットで調べてみたのですが、
簾(すだれ)しか載っていませんでした。本とか張りとか帳(ちょう)と
数えるようです。
ランキングに参加しています。応援いただけると嬉しゅうございます。

0 件のコメント :

コメントを投稿