2011-08-09

「節電状況のご報告(8月度)」 &由五郎の中の人

7月中旬に涼しい日があったおかげもあって
今月の電気代をかなり抑えることができました。








検針票には
「今月分は昨年と比べ41%減少しています」
とありますが、
これは単純に使用量だけを比較している数字なので
正確ではありません。

1日あたりの使用量で比較すると、
37.2%の節電です。

先月の1日あたり使用量が8.81kWh、
今月が8.79kWhですので、
わずかですが先月より節電できました。








東京練馬のアメダスは午後2時過ぎに35.6度を記録しました。

ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)は
網戸に頭をつけて涼を求めていますが、
今日はほとんど風がありません。








午後1時過ぎの居間の室内温度は33度。

扇風機だけで我慢していますが、
ちょっと動くとTシャツがぐしょぐしょになるほど汗をかきます。








冷蔵庫に入れてある日本茶、麦茶、アイスコーヒー、アイスティー(すべて自家製)
計4リットルが、夕方までに半分以上減ってしまいました。



経済産業省の節電アクションというサイトをご存知ですか?この夏、
15%の節電を達成すると協賛企業が提供する賞品に応募できます。
中の人が出ていっちゃって抜け殻になってしまったゴロタに、応援の
クリックをいただけると励みになります。

0 件のコメント :

コメントを投稿