今日は七夕です。
東京では
七夕の夜は晴れない、というジンクスがありますが
今年も夜は曇ってしまいました。
さて、
ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)は
今日は古巣の洗濯室で涼んでいました。
東京では
七夕の夜は晴れない、というジンクスがありますが
今年も夜は曇ってしまいました。
さて、
ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)は
今日は古巣の洗濯室で涼んでいました。
頼みごとがあるので、
まずはご機嫌をとります。
まずはご機嫌をとります。
かなりご機嫌のご様子。
会場は原宿クロコダイル。
オトさんが学生の頃からある老舗ライブハウスです。
オトさんが学生の頃からある老舗ライブハウスです。
二部構成の第一部は寺中名人のレギュラーバンド、Daybreakでのパフォーマンス。
今回はツインドラムの編成です。
今回はツインドラムの編成です。
休憩を挟んで二部に入ると、
途中からキャバレーズの3人が浴衣姿で登場。
実は7月7日は寺中名人の誕生日。
花束とバースデー・ケーキのサプライズプレゼントでお祝いします。
途中からキャバレーズの3人が浴衣姿で登場。
実は7月7日は寺中名人の誕生日。
花束とバースデー・ケーキのサプライズプレゼントでお祝いします。
キャバレーズがキャンディーズ、シュープリームスなど
往年のヒットを歌い、
そのあと寺中名人のギターと歌声で締めくくりましたが、
やまないアンコールの拍手に応えて
植木等からエリック・クラプトンまで持ちネタ全部出しの一夜になりました。
7時半に始まり、10時過ぎにアンコールに入ったのに
ライブがはねたのは結局11時をまわっていました。
往年のヒットを歌い、
そのあと寺中名人のギターと歌声で締めくくりましたが、
やまないアンコールの拍手に応えて
植木等からエリック・クラプトンまで持ちネタ全部出しの一夜になりました。
7時半に始まり、10時過ぎにアンコールに入ったのに
ライブがはねたのは結局11時をまわっていました。

のひとり、というのが縁で通うようになったライブです。キャバレーズの3人
は普段OLですが、他のメンバーはプロ・ミュージシャンです。
至福の一刻(いっとき)を過ごしたゴロタにクリックをいただけますでしょうか。
0 件のコメント :
コメントを投稿