2008-10-09

「秋の味覚?そして別宅通い」

今朝、ゴミを出しに行ったら・・・
玄関前に見慣れぬものが生えてました。








キノコです。








2、3日前に見たときはなかったような気がするんですが。

北向きだし、ここのところ雨模様だったし、急に寒くなったし、
でも東京都内の住宅地のど真ん中ですよ。









近寄ってよく見ると、見た目はシメジなんですよねぇ。
ホイールで包んでバター焼きにしたら旨そうなんですが、
食べても大丈夫なんでしょうか?

キノコ類はとんと疎(うと)くてわかりません。
どなたか詳しい方、食べても大丈夫か教えていただけません?

閑話休題、
今朝は庭に面した窓に、まずシッポ(11歳、オス、雉白)がやってきて、
朝ごはんをねだってきました。









オトさんが皿に猫缶をあけると、その音を聞きつけて
アカ親分(15歳、オス、アカトラ)とメメ(11歳、オス、アカシロ)も
やってきました。








アカの姿を見て、迎えにでるシッポです。









3頭仲良く朝ごはん。









あっという間に食べ終え、アカ親分はそそくさと去っていきました。

次のお宅って・・・
やっぱりオトさんたちが留守の間、別宅でエサをもらっていたようです。



目つきが少し穏やかになったような気がする外猫シッポに
ポチッとクリック、ランキングアップにご協力をお願いします。
いつも応援ありがとうございます。

2 件のコメント :

  1. しめじだー!しめじだー!(多分)
    キノコ鍋だー!!!
    美味しそう。
    3日前にキノコ鍋屋さんでキノコ十数種類食べたんだよ。
    美味しかったです。

    返信削除
  2. ベトナム人にいいように騙くらかされてるあやちゃんにシメジだって言われてもなぁ。
    「それは生で食べるとお腹こわすバナナです」って言われる人だもんなぁ。
    知らないおばさんにフランスパン買って来るように言われて買ってきてあげちゃうしなぁ。

    食べる勇気出ません。

    ところで、ベトナムのキノコ鍋ってどんな感じ?
    ちょびにもよろしくお伝え下さい。

    返信削除