2008-10-20

「寝かせておいて」 内猫アハメッタさま

テレビニュースでは、紅葉のたよりと渋滞状況をレポートする季節になりましたが、
今日の東京は、日中ポカポカと暖かい日和(ひより)でした。

オトさんもTシャツ1枚で、布団を干したり掃除機をかけたり、
主夫業に励んでおりました。

ふと気づくと、我が家の大御台所(おおみだいどころ)
天璋院篤姫(てんしょういんあつひめ)こと、アハメッタさま(16歳、メス、白)が
トイレの手洗器でお昼寝していらっしゃいました。








夏の指定席だったここ手洗器ですが、
秋の気配が濃くなってからここにいることは、ずっとありませんでした。

(申し訳ありません。
不注意で、オトさんの足が写り込んでしまいました)








気持ちよさそうです。
冬毛に生え変わった猫たちには、今日は暑かったのかもしれません。








調子に乗って、写真を撮りまくっていたら、起こしてしまいました。
背中が気分を語っていらっしゃいます。








手洗器から降りて、階段に移動しましたが、
まだ、気分を害してらっしゃるようです。








小1時間ほどたってから見に行ってみると、
また手洗器に戻っていらっしゃいました。

でも、さっきと反対向きに丸まってます。








アップで撮ろうと寄ったら、
また起こしてしまいました。



階段もアハメッタさまの夏の避暑地です。
楽しんでいただけたら、クリックをしていただけると
うれしいです。

2 件のコメント :

  1. アカ親分とメメとシッポのトイレギュウギュウ詰めシーンが可愛すぎます~!
    猫ってギュウギュウが好きなんですねぇ。
    アハメッタさまもトイレの手洗い器から微妙にはみ出しながらもきちんと納まっているお姿がキュートです!!!
    ギュウギュウ詰めのトイレに手を突っ込みたいです。

    返信削除
  2. ギュウギュウ詰め好きには楽しみな季節になってきましたねぇ。

    返信削除