2010-02-18

「雪の朝」 トリオ・ザ・元外猫編

深夜から降り始めた雪は、朝9時前にやみました。

都心は1cmほどの積雪だそうですが、
我が家の周辺は5cmほど積もりました。








我が家のベランダからの眺めです。








メメ君(12歳、オス、アカシロ)が布団から顔だけだして
吉良仁吉(きらのにきち)親分(16歳、オス、アカトラ)を誘っています。

外が寒いので、珍しくガラスが曇っていました。








ちょっと柄が悪い舎弟気分の抜けないシッポ(12歳、オス、雉白)は
アケちゃん(嫁)かけてもらった半纏(はんてん)から出てきません。








オトさんがガラスを拭き終えると、外の雪に気づいたようです。

仁吉親分は、オトさんがそばにきたせいで
どこかに逃げて行ってしまいました。








シッポは、外を眺めては
昔、自由気ままに歩き回った頃の郷愁に浸るのが
趣味のようです。








我が家の猫たちの中でいちばん寒がりのメメ君。
布団に潜り込むのも上手です。








いなくなったと思った仁吉親分。
トイレの最中でした。

シッポを洗濯室に隔離していたあいだ
階段の踊り場に出していた猫トイレですが、
シッポを解放したのを機に
洗濯室を猫用公衆トイレに戻しました。



大御台所アハメッタ亡き後、メメ君を除いた4頭はオトさんにあまり
なついていないので、写真を撮ろうと近づくと逃げてしまうことが多く、
寝ている写真ばかりになってしまいがちですが、今朝は雪のおかげで
ちょっとだけ変化に富んだ写真が撮れました。

0 件のコメント :

コメントを投稿