2010-12-28

「小春日和は二度寝日和」 桃太郎編

いつの間にか暮れも押し詰まってきました。

年賀状に使う画像は選んだのですが、
まだデザインに手をつけていません。

2階のトイレと風呂場の大掃除は終わったのですが、
それ以外は手つかずです。

DVDプレーヤーが壊れてしまったので、新しいのに買い替えなければなりません。
(ブルーレイはまだ3Dやら記憶容量の増加やら
今後も規格が変わりそうだし、主流になる前に廃れてしまうかもしれません)

DVDプレーヤーのメーカーに修理費を問い合わせたら、
デジタル出力(HDMI出力と光音声出力)がついている最新機種でさえ
買い直した方が安いようです。

そんなこんなで慌ただしい我が家です。








ところで、大晦日(おおみそか)近くは北海道から西日本にかけて荒れ模様
という天気予報ですが、東京はずっと好天が続いています。

モモタこと伏見の桃太郎(13歳、オス、アカシロ)は
日向ぼっこの真っ最中です。








「ねぇ、モモタ。
おくつろぎのところ申し訳ないんだけど、
することないんだったら大掃除手伝ってくれない?」








猫の手も借りたいとはいえ、
実際に猫が手伝ってくれるとは思えず。

「それじゃ、せめてくしゃみのたんびにそこら中に
洟(はな)をまき散らすのをやめてくれない?
掃除が大変なんだよ」








腎臓の調子はよくなりましたが、鼻の方はあまりよくなりません。




おととい病院で、抗生剤、消炎剤、くしゃみ止めを処方してもらい、
1日2回飲ませています。確かに鼻水もくしゃみも治まってきました。
年末面白いTV番組がないときにDVDが見られないのは苦痛なので
大急ぎでネットで機種選びを始めました。

0 件のコメント :

コメントを投稿