深大寺動物霊園での火葬は明日4月10日の朝なので、
今日1日安置します。
ドライアイスを少量でも販売してくれる近所の業者さんを
昨夜のうちにネットであたっておき、朝イチバンで買いに行きました。
氷やドライアイスを販売している業者さんは朝が早く、
午前7時には連絡が取れました。
どれくらいの量が必要か見当がつかないので
猫の遺骸を保冷すると説明したら6キロも切り出してくれました。
どう見ても多過ぎるような気がしたのですが、
言われるままに買ってしまいました。
家にあった発泡スチロールのトロ箱にドライアイスを敷き、
モモタを安置すると、明日までやることがなくなってしまいました。
ここのところずっとモモタにつきっきりだったので
満開の桜を見がてら気分転換に散歩でもしようと思ったのですが、
天気予報は雨です。
と、警備隊長兼我が家の気象予報士のゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)
が言うので、
念のために傘を持って出かけることにしました。
神田川沿いの遊歩道から井の頭公園の方向を望むと、
今にも雨が振り出しそうな空模様です。
時々、川面を花びらが流れてきます。
オトさんが定点で写真を撮っている井の頭池の東端、
神田川の源流脇は絶好の撮影ポイントです。
井の頭公園で一番人気の
花見宴会スポット、
野外音楽堂の正面は、
空いていました。
上の画像は午後2時過ぎ、
左の画像は去年の4月3日
(日)午後4時前の同じ場所
です。
石原都知事の花見自粛
発言を受けて、
東京都立の公園では
簡易トイレやゴミ箱、ボンボリの設置をしていませんが、
その影響でしょうか?
それより、天気予報を見て
宴会を取りやめた人が多かったのかもしれません。
名前を呼ばれたので振り向くと、
大きく広げた養生シートの上で2人だけポツンとビールを飲んでいる知り合いでした。
20人集めるから仕切ってくれと言われて朝から来て場所取りしたけど、
誰も来ないと嘆いていました。
気の毒なので他の人たちが集まるまでつきあったオトさんでした。

変わらない週末の賑わいでした。久しぶりに人並みの中を歩いて
いたら、テレビの向こうの被災地や身の回りで起きていたこととの
繋がりがうまくつかめませんでした。
0 件のコメント :
コメントを投稿