今週から統一地方選挙は後半戦にはいり、
市区長および市区議選がスタートしています。
我が家は住宅街の細い路地に面していて、
国会議員選挙や都知事選では全くと言っていいほど
選挙カーが来ることはありませんが、
市議会議員選挙となるとさすがに1日に何度も連呼の声が聞こえてきます。
洗濯室にある手づくりダンボールハウスで昼寝していた
ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)も迷惑そうです。
都知事選の時の自粛ムードから2週間しかたっていないのに、
この違いは何なんでしょう?

名前だけ連呼されてもマイナスイメージにしかならないと思うん
ですけど。候補者が多いので、選挙公報だけ見て誰に投票する
か決めます。
0 件のコメント :
コメントを投稿