2011-08-15

「ビジュアル系に萌える」 由五郎編

夜9時を過ぎても居間の温度計は31度をさしています。

さすがに暑さに耐えかねてエアコンのスイッチを入れています。
電力消費のピークは午後8時までというから、
後ろめたさ半減です。









NHKのニュースウオッチ9のスポーツキャスター、廣瀬智美さんを熱心に眺めているのは
ゴロタこと中畑の由五郎(14歳、オス、雉白)です。








ゴロタのお目当ては廣瀬さんの他にもうひとり、
なでしこジャパンのビジュアル担当(佐々木監督談)鮫島彩選手のようです。








現代サッカーでは、
サイドバックが攻撃の起点になり、
センタリングへつなげる戦術が重視されます。

背筋をピンと伸ばし、腕を曲げずに
骨盤をポイントにして素早く方向転換する独特のフォームで
彼女が左サイドを駆け上がる場面は、
今回の女子ワールドカップで何度も目にしました。








OL服でパソコンの前に座ってインタビューを受けるVTRに
萌えた男子も多かったようです。

東京電力女子サッカー部マリーゼが福島第一原発の事故で活動を自粛する中、
サッカーを続けることに思い悩んだ、というエピソードは
あまりにも有名です。









と、9月早々に始まる女子サッカーロンドン五輪予選にからめた
鮫嶋彩選手の取材VTRが終わってしまいました。








今日は終戦記念日。
戦災と東日本大震災の犠牲者の記憶と記録をどう語り継いでいくのか・・・

特集がメインなのに
ゴロタは見たかったコーナーが終わると
さっさとテレビの前から去ってしまいました。



鮫嶋彩の女の子走りは2chでは別名お買い物ドリブルと呼ばれて
いるそうです。鋭いターンのことは買い忘れターンだとか。
それにしても、それまで座布団の上で寝ていたゴロタがやおら
起き上がってテレビの前に座り込んだのにはワロタ。

0 件のコメント :

コメントを投稿