2011-08-20

「仔猫2頭引き取りました」

8月4日に会ってきた仔猫2頭を引き取る日が来ました。

本来は生後8週まで親と一緒がいいと言われていますが、
完全に乳離れしていると聞き、7週での引き取りになりました。








我が家のキャリーに入れられても
おとなしくしています。

我が家の猫が2頭はいるとギュウギュウ詰めになるキャリーも
ご覧のとおりの広さです。








引き取ったその足で
いつもお世話になっている動物病院に連れて行きました。

副院長(通称:奥さん先生)は
「かわいいわねぇ」
の連発でした。








目、耳、口を検査したあとは検便です。

初めての経験で怖かったのか、足がブルブル震えていました。








もう1頭の黒猫は大きな声で泣き叫びます。

サビ猫より一回り大きく、奥さん先生もびっくりしていました。
生後3ヶ月程度の体格だそうです。








こちらも同じく、目、耳、口を診たあと検便です。








検査が済んだあとも、抱っこしたまま離そうとしない
奥さん先生でした。



回虫の卵もいませんでした。念のため、生後8~10週をメドにもう一度
検便をします。その後ワクチンを打つまで先住猫とは隔離します。
ノミがついていないか心配でしたが、それも大丈夫で健康そのものです。
仔猫たちへの応援のクリックをいただけると嬉しゅうございます。

0 件のコメント :

コメントを投稿