きのうとは打って変わって朝からいい天気、洗濯日和の日曜日です。
昼頃、なんとなく予感がして庭を見たら
母屋の濡れ縁でわさお似の通い猫わちお(年齢、性別不詳)が
日向ぼっこしていました。
どうやら、窓の下で待っていたけれど気がついてもらえないので、
暖かい場所に移動してのんびり待っていたようです。
母屋の濡れ縁でわさお似の通い猫わちお(年齢、性別不詳)が
日向ぼっこしていました。
どうやら、窓の下で待っていたけれど気がついてもらえないので、
暖かい場所に移動してのんびり待っていたようです。
オトさんが障子をあけたら、わちおだけでなく、
リンゴこと小幡凛瑚(5ヶ月、メス、サビ)と
サンゴこと刈谷ノ三五郎愛助(5ヶ月、オス、黒)も
窓際に集まってきました。
リンゴこと小幡凛瑚(5ヶ月、メス、サビ)と
サンゴこと刈谷ノ三五郎愛助(5ヶ月、オス、黒)も
窓際に集まってきました。
さっそくエサを出してやりました。
お腹がへっこんで、なんだかひと回り痩せてしまったようです。
お腹がへっこんで、なんだかひと回り痩せてしまったようです。
でも食欲は相変わらず旺盛で、3杯食べていきました。

来て見下ろすのは(今は洗濯室に隔離中の)ゴロタこと中畑の由五郎
(14歳、オス、雉白)とサンゴの2頭だけです。
ランキング参加中。クリックしていただけると励みになります。
0 件のコメント :
コメントを投稿