今日から煤払いです。
年賀状(今年は少し趣向を変えようと考えています)の準備も、
大掃除の心づもりも、
まだなあんにもできてません。
年賀状(今年は少し趣向を変えようと考えています)の準備も、
大掃除の心づもりも、
まだなあんにもできてません。
ここのところ、毎朝のようにやってくるようになった
サバトラ(年齢、性別不詳)です。
そういえば、サンゴこと刈谷ノ三五郎愛助(5ヶ月、オス、黒)は
今日が初対面でした。
サバトラ(年齢、性別不詳)です。
そういえば、サンゴこと刈谷ノ三五郎愛助(5ヶ月、オス、黒)は
今日が初対面でした。
初めて姿を現した時から、
誰かに教えてもらってきたかのように、
窓の下でエサを待っていましたが、
ますます馴れ馴れしくなってきました。
誰かに教えてもらってきたかのように、
窓の下でエサを待っていましたが、
ますます馴れ馴れしくなってきました。
遠慮もくそもありません。
それどころか、逆ギレしてます。
初めて見る相手の、初めて見せる百面相に
ゴロタはついていけてません。
初めて見る相手の、初めて見せる百面相に
ゴロタはついていけてません。
姉のリンゴこと小幡凛瑚(5ヶ月、メス、サビ)と運動会を繰り広げる時以外は
いたってもっさりしています。
いたってもっさりしています。
今日も猫缶半分を皿にだしてやりました。
3分足らずできれいに平らげ、おかわりを要求しています。
今日も、5杯(猫缶2缶半)を完食していきました。
というわけで、
最近結婚した大食い女性タレントにちなみ『曽根さん』と
我が家では呼ぶことにしました。
今日も、5杯(猫缶2缶半)を完食していきました。
というわけで、
最近結婚した大食い女性タレントにちなみ『曽根さん』と
我が家では呼ぶことにしました。

でも、サバトラというにはちょっと難有り。でも、うちのトラ猫はみんな雉トラ
なので、区別するためあえてサバトラと表記しています。
バナーをクリックして応援いただけるとランキングがアップします。
0 件のコメント :
コメントを投稿