2009-03-20

思い思いの格好で昼寝

暦の上では、今日から春分です。
そして今日は昼と夜の時間がほぼ等しい春分の日。
お彼岸の中日です。

「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、
今朝激しい雨が降った東京地方も、午後からはからりと晴れ上がり
ポカポカ陽気です。

こんな昼下がり、
2階で寝ている猫たちの様子はというと・・・

我が家の大御台所アハメッタさま(16歳、メス、白)は、
アケちゃん(嫁)の布団の上で伸びていました。

「アハメッタさま、
傷の具合はいかがですか?」








吉良仁吉(きらのにきち)親分(15歳、オス、アカトラ)につけられた
鼻の脇の向こう傷のせいで、
顔に凄みがでてきてしまいました。








毒舌もさらに鋭くなっています。








シッポ(11歳、オス、雉白)は、爪研ぎ板の上で伸びています。








鼻にシワが寄っています。
最近、鼻が詰まっているのか呼吸時にフガフガ言うようになりました。

特に嬉しいときにひどくなります。
喉を鳴らす代わりに鼻を鳴らすようになってしまいました。








他の猫は日陰で伸びているのに、
ただ1頭、日向(ひなた)ぼっこしているのがメメ(11歳、オス、アカシロ)でした。

暑くないのかしら?








こいつは、いつも天下泰平です。



3、4日前まで、みんな丸くなって寝ていたのに
すっかり寝姿が変わっています。
夜、オトさんとアケちゃん(嫁)が寝静まると騒ぎ出すので
すっかり寝不足です。応援のクリック、お願いします。

0 件のコメント :

コメントを投稿