2010-05-31

「猫の世界も競争社会」 吉祥寺お寿司屋さんの猫

買いたいものがあったので、夕方、吉祥寺まで行ってきました。








3月14日に登場したお寿司屋さんの猫たち
夕飯を食べています。

アルミ製のボウル2つにエサがたっぷり入っていました。
差しかけてあるコウモリ傘も相変わらずです。








手前のボウルのカリカリより、
奥のボウルの猫缶の方が人気があるのか、
同じボウルに頭を突っ込んでいます。

三毛猫の方は前足をあげて、
何か仕掛けようとしています。








エサを譲ろうとしないアカシロに
三毛猫は実力行使にでました!








ボウルの位置が変わっているのに注目!

前足で自分の方に引っ張って主導権を奪いました。








ボウルを奪われて一息ついたアカシロは、
初めてオトさんに気づきました。








未練を残しつつ後ずさりするアカシロ。
オトさんの存在がうっとおしかったんでしょうか?
でも、オトさんより猫に近づいて写真を撮っていた女性のことは
全然気にしてなかったのに。








人ひとりやっと通れるくらいのビルの隙間の奥の方へ振り向いてしまいました。

おかげで、三毛猫の方はボウルを独占できました。








このあと、三毛猫はかなり長い時間食べ続けていました。

我が家の猫たちとは違い、イッキ食いする習慣のようです。



午後5時前後が会える確率が高いようです。
オトさんが撮っている間に、コンデジを取り出す若い女性が2人いました。
普段から持ち歩いている人が多いんですね。
左のバナークリックしていただけると、励みになります。

0 件のコメント :

コメントを投稿