気温は昨日より低く、晴れていれば温室のような2階も冷え込みました。
居間に下りてきていたゴロタこと中畑の由五郎(13歳、オス、雉白)のもとに
元バス・スポンジ犬の妻夫木クンがやってきました。
昨日もモモタこと伏見の桃太郎(13歳、オス、アカシロ)の見舞いに行ってきました。
主治医の副院長先生の話だと、
血液中の尿素窒素(BUN)は78、クレアチニン(Cr)は4.3まで下がりましたが、
貧血を示す値に変化がないそうです。
点滴を継続しているのに脱水症状がでているため、
皮下輸液も併用したそうです。
先生と相談の上、明日退院させることにしました。
そういえば、テレビ台の上が定位置になった妻夫木くんが
いちばん最近カメラに写ったのが3月8日、
最後に話題にのぼったのは2月12日にさかのぼります。

中の放射能を調査した結果を毎日報告しているサイトへのリンクが
貼ってあります。ヨウ素131の値が19日に前日の2倍になり、21日に
さらに2倍、22日には18日の12.7倍になりました。雨の影響でしょうか?
0 件のコメント :
コメントを投稿