2012-04-10

「非情なハンター」&「陸奥八仙 銀ラベル 吟醸あらばしり 無濾過生原酒」





昨日ほどではなかったけれど、今日も一日中いい天気でした。

日中はずっと昼寝していたサンゴこと刈谷ノ三五郎愛助(9ヶ月、オス、黒)ですが、
晩飯を食い終えたらスイッチが入ってしまいました。






我が家に来た去年の8月からずっと愛用しているヒモを
おもちゃ箱から自分でひっぱり出し、家中引きずって遊んでいます。






たかがヒモを相手に何を威張ってるんだか?
それに、そこは"Big"じゃなくて"Great"じゃね?



。゜・。・゜*。・゜・。*゜・。・゜*。・゜・。・゜*。゜


えーと、先日飲んだ日本酒です。

「陸奥八仙 銀ラベル 吟醸あらばしり 無濾過生原酒」
八戸酒造株式会社 青森県八戸市大字湊町字本町)

オトさんがよく行く近所の居酒屋さんは青森県の辻村酒店さんから日本酒を直接仕入れています。
店主の辻村氏が地元青森のうまい酒を中心に取り扱っているので、居酒屋さんの日本酒の品揃えも青森の酒がメインになっています。

今回いただいたのは以前にも何度かとりあげた八戸酒造さんの陸奥八仙シリーズの銀ラベルです。

1月7日の投稿でも同じ銀ラベルを紹介しています。

前回飲んだのは掛米がむつほまれでしたが、今回のはまっしぐらでした。

麹米は華吹雪を55%まで精米し、掛米はまっしぐらを60%に削った「吟醸酒」です。

醪(もろみ)を搾る時、最初に搾り出される部分「あらばしり」を濾過も火入れもせずに瓶詰めしたお酒です。

封を切ってから数日たったものをいただきました。

蜜のつまったリンゴのような甘い香りと米の香りが鼻をくすぐります。
口当たりはとてつもなく上品で優美、五味すべてを感じるものの控えめで奥ゆかしく、特に甘味、辛味、酸味のバランスが絶妙です。
後口はスッキリした辛味と甘味が残り、しばらくしてから渋味と苦味が訪れます。

DATA:
「陸奥八仙 吟醸あらばしり 無濾過 生原酒」
杜氏; 伊藤賢一
原料; 米、米麹、醸造用アルコール
使用米; 麹米・華吹雪(青森県産)、掛米・まっしぐら(青森県産)
精米歩合; 華吹雪・55%、まっしぐら・60%
日本酒度; +1
酸度; 1.6
甘辛度; -0.5
アルコール度;18%
製造年月;2011年12月(23BY)



ゴツイ、でかいという意味では確かにbigです。黒い毛並みのせいか
見た目はそれほど大きくない感じですが、抱き上げるとずっしり重み
を感じます。叱っても叱ってもイタズラをやめてくれない学習能力ゼロ
のサンゴのバナーをクリックしていただけるとランキングアップします。

0 件のコメント :

コメントを投稿